テスト
テスト
テスト




HOME

小学校お受験の面接テクニック>面接の際の悪い回答例集
 こちらでは、面接の際に回答してはいけない悪い回答例を纏めました。

 覚えておかなければならない基本は、批判する回答は決してしないです。

 繰り返しますが、批判する回答をしますと面接官の質問を増やす結果となるだけで自分の為になりません。
 批判の回答質問を増やし、更に批判の回答を増やす結果になります。

 最終的には、学校に入学したい、させたいことをアピールすることが出来なくなります。
 我が子を入学させたい為の面接です。我が家のこと、我が子のことをアピールできる回答を考えましょう。

 良い回答例集としては、面接の際に覚えておくべき回答集を確認下さい。悪い例と良い例を対で理解すれば、回答方法に幅が広がると思います。
1.最近のお子様に欠けているものは、どの様な事だと思いますか?

  この頃はゲームを持って外出する子供が増え、個として遊ぶ機会が多いように思います。そんな子供にならないように心掛けております
 抽象的ですので、具体的に回答しましょう。


2.お子様の良いと思うところはどの様なことですか?

  〜歳頃から続いております電車で遊ぶことが趣味の領域に入っています。他の子供より我が子は集中力があると思います。
 他と比較することは、やめましょう。


3.どの様な時にお子様を誉めますか?

  親の指示通りにできたら常に褒めるようにしております。
 家庭の教育方針が垣間見られる回答にしましょう。


4.どの様な時にお子様をしかっていますか?

  物を乱雑に扱ったり、片付けなかった場合は厳しく叱っています。叱ることで、ルールを守らせるようにしています。
 強制的な感じが入らないように気づかせるような言い回しをする回答をします。具体的にも回答しましょう。


5.幼稚園の先生にはどのように言われていますか?

  積極的に年少時の手を引いて年中児の面倒を見ていると先生に言われています。面倒を見ることが好きなようで親としても鼻が高いです
 自画自賛はよしましょう。他人から見たらただの自慢にすぎません。



6.お子様が学校で、もしいじめられたらどの様にしますか?

  まず、先生に相談致します。また、先方の親に連絡して共に会話をした上で改善されればと思います。
 いじめの対応に当事者が問題解決に積極的に出ることではなく、先生にお願いする等が良いでしょう。


7.家庭の教育で最も大切なことは何だと思いますか?
  
  子供に色々とさせることで体験を増やし自分1人で何事もできるようになることだと考えております。
 家庭の教育方針が分かるようにしましょう。親としての立ち位置も説明できるよ良いと思います。



8.成長したらどの様な大人になって欲しいですか?

  自分で何事についても自信を持ち判断が出来る大人になって欲しいと思っております。ですので、日頃から子供の意見に耳を傾け指導するようにしています
 前文と後文との整合性がありません。判断させるには何を心がけるかを具体的に回答しましょう。


9.どの様なことに気をつけてお子様を育てていますか?

  昨今すぐに暴力を振るう子供が多いかと思います。そのような子供にならないよう友達と遊んでいるときには、暴力を振るおうとした時には注意をするように心がけています。
 他の子供を非難してはいけません。また、仲よく遊ぶように言い聞かせると回答しましょう。



10.躾けのどの様なところに重点をおいていますか?

  挨拶と考えております。友達でも挨拶は必要だと考えております。物の貸し借りなど必ず一言断ってから借りたりするように言い聞かせています。
 親としてどう見本を示しているのか?大概の小学校では躾に力を入れています。その一部を活用すると良いでしょう。


11.宗教について何かお感じのことはありますか?

  人それぞれ考え方、感じ方があり、心のよりどころとしているかと思います。我が家では、仏教ですので他の宗教は良くわかりません。ですから、いいのかも悪いのかも分かりませんので、これと言った感情はありません
 宗教を特定するのではなく、各々の方がよりどころとしていることに非難しないで、認めるといた回答が良いでしょう。



12.子育てで苦労したことはなんですか?

  あまりにも大切に育て過ぎてしまったせいでしょうか、大変我儘でお友達と遊んでいても自分の気に入らないことがあると怒り出します。どうにか治らないかと常に我慢するように言い聞かせています
 昔は、何度説明しても繰り返して悪い子でした。今はそれに気を付けるよう言い聞かせています。〜をさせるように心がけています。のような回答が良いでしょう
 


13.最近感銘を受けた言葉を教えて下さい。

  親として、感銘を受けた言葉を子供の将来に置き換えてこうなって欲しいと望みを話すように回答するのが良いでしょう。



14.ご夫婦で話し合うことはどんなことですか?

  最近、ストーカー事件が多く新聞やニュースで取りざたされています。登下校時が怖いと考えています。如何に子供たちを守ることが出来るのかを話しております
 建設的な子供を一人にさせない等、具体的なことを表現すると良いでしょう。


15.最近のニュースで心に残っていることは何ですか?

  事実を述べて、非難することなく建設的な話をして説明するようにしましょう。短い文に起承転結を心がけるとすっきりと理解しやすく聞き取れます。





Copyright(c)2007小学校お受験とは!/お受験の合格テクニック All Rights Reserved.